想いながら選ぶこと・・・☆
ドッグマッサージアドバイスシート、
まだお届けできていないご家族様へ…。
本日発送致しましたので、もう少しだけお待ちくださいませ

無理なく、楽しく続けてみてくださいね~!
ご質問等お気軽にどうぞ^^
いつも応援しています☆

アドバイスシートは記念切手を貼ってお送りしていることもあります♪
みなさんの所にお送りした封筒には、どんな切手貼ってましたか??^^
あ!分厚いバージョンの方は窓口で出してるから記念切手じゃないですね…

これも、楽しみの一つにしてもらえたら嬉しいです

先日お便りをくださった姫ちゃんのお姉さまが、
お誕生日会のお写真も送ってくださいました~

写真の貼り付けの方法が分からなかったので写メで撮ってみました


上りついちゃうほど美味しかったんやね~♪
HIMEって可愛いネームプレート付きで、
うん♪姫ちゃんにピッタリのケーキだね^v^
お姉ちゃんが姫ちゃんのこと想いながらいっぱい悩んで決めてくれはったんよ~

良かったね!!!!!
今度のマッサージの時、またじっくりお話し聞かせてくださいね☆
お写真と、メッセージ、本当にありがとうございました!!
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
先日、「ベビーマッサージ時に使おうと思って…」と、
バッチフラワーレメディのレスキュークリームをお買い上げくださったママさん

手渡したクリームの箱をギュッと持ってくれた赤ちゃんがとても可愛かった

ベビーマッサージも、お互いの体温を感じながら
優しいエネルギーを交換する素敵な時間ですね!!
私も一度、習ってみたいなって思っています^^
ほわほわ幸せな空気に包んでもらいました♪
ありがとうございました~!!
で、も一つ、レメディがきっかけとなったお話を少し・・・^^
愛猫ちゃんが手術した後に、精神的に不安定になってしまって…
ということでご来店くださった飼い主さん。
不信感が生まれてしまったのか、撫でようとすると怒ってしまうとのことでした。
早速、一緒にレメディのマイボトルを作成しました。
と言っても、猫ちゃんの変化を一日一日、丁寧に観察され、
メモに記録をしっかり残されていたので、
私は少し客観的にみてアドバイスさせていただいただけ^^
飼い主さんが猫ちゃんを想いながら選んだレメディ・・・・
さて・・・・その後どうだったのかな・・・??
そう思い心配していた矢先に、飼い主さまからお便りが届きました^^
とても素敵なメールでしたので、
一部、飼い主さんの言葉も入れながら、ご紹介させていただきますね。
※レメディってすごいぞ!っというのが言いたいのではなく・・・
心の距離がもう一度近付いていくまでのその雰囲気を
感じていただけたら…と思います。
***************************
レメディを選んだその日の夜、お家に帰ると玄関で出迎えをしてくれたそうです。
それは、パニックになって以来初めてのこと・・・。
やっぱり!私は、この変化になんか納得できました^^
というのも、レメディを選び終わった時の飼い主さんのお顔が全く違っていた…
ホッと安心された様に私には見えたんです^^
私達の中で眠ってしまっている感覚を持つ動物達・・・。
猫ちゃんは、飼い主さんの前向きな変化をその時点で感じとっていたのかもしれません。
その日の夜から、選んだレメディを朝夜ごはんに混ぜてあげて、
その他にも、話しかけたり、膝に促したりあの手この手で気持ちが和らぐように
猫ちゃんとコミュニケーションをとられたそうです^^
レメディをあげ始めてから2日後。
『朝は、パニックになる前のいつもように布団からおきてきませんでした。
熟睡していたようでした。
夜帰ると、出迎えお腹さすりOKで目が穏やかになっていました。
この日やっと膝に来てくれました。
長い時間スキンシップしてお互い和解しました。やっと脅えがなくなったようです。
気持ちがこっちに向かっていることと、バッチフラワーの相乗効果ではなかったかと思います。
早い段階で気持ちが戻ってくれて本当に良かったとおもいます。』
そして、最後に綴られていた言葉・・・

『日常の何気ないことがこんなに幸せなことだったかなんて・・・・・・・
気持ちを取り戻すかのように今まで以上に甘えてきます。』
************************
これまで一緒に過ごしてきた時間の大きさがギュッと凝縮され、
そして、またここから、新しい時間が積み重なっていくんだな・・・
私達は相手を想いながらいろんなことを選んでいますね^^
その中で、フッと心が繋がったって分かる瞬間に出会うこともありますね☆
想いながら選ぶこと・・・これからも大切にしていこう

飼い主さんと猫ちゃんの毎日を想いながら、
そんな気持ちに改めてなれました☆
W杯はじめました!!
いよいよ2010W杯が近付いてきましたねっ

先日の韓国戦で更にザワザワした雰囲気になってるけれど、
もぅがんばっていただくしかないです!!
きっと絶対!本番までに



ククルハウスは応援ムードに突入しちゃいますっ!!
はい!!ククルハウス的W杯はじめましたよ~

愛しのわんこ達へ・・・
SHEF ARTHURさんがまたまたステキおやつ達を作ってくださいました

☆ サッカーボールクッキー ☆

でっでで~ん!!!!
どひゃ~~~!!!!って
悲鳴あげちゃうくらい可愛いサッカーボールのクッキーが出来上がりましたよ~


日本代表をイメージして、リボンはブルーで^^
わんちゃんも一緒に応援しようね☆
楽しも~☆

手のひらサイズのプチクッキーだから、小さいわんちゃんでも食べられるよ♪
ちょこっとギフトにもピッタリです♪
【材料】小麦粉・無塩バター・ハチミツ・卵・キャロブパウダー
ひとつ 50yen
姪っ子みぃが、試食用でいただいたこのクッキーを
目を離したすきにほっとんど食べてしまいました

「ちょっとぉ~!どんなけ食べたんっ!?」
「え?いっぱい

「・・・」
みんなは美味しいからって食べ過ぎちゃダメだよ~!
さぁて、お次は~
量り売りスペシャルクッキーのご紹介~☆
☆ ユニフォームクッキー ☆

サッカーユニフォーム上下セットで量り売り♪
サクサクの食感がたまりません^^
味見のつもりが、本気食べしてしまいました


みんなが食べられるようにシンプルな味に仕上げていただきました!!

【材料】小麦粉・全粒粉・無塩バター・ハチミツ・卵
50g 250yen
最後は・・・
☆ ピカピカ~星空のクッキー~☆

地元の守山では、ほたるが飛び始めました

ほたるの光と、星空のキラキラをみんなの所にも

(本物のほたるは、捕っちゃダメですよ~!!)

キラキラの黄色・・・何味だと思います???
正解は・・・マンゴ~~~~~~!!!!イエ~イ

【材料】小麦粉・無塩バター・ハチミツ・マンゴーピューレ・マンゴースライス・卵
50g 400yen
期間限定のクッキーです

お早めにどうぞ!
ホント、どれもオススメ~

みんなの笑顔に出会えるのを楽しみにしています!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
SHEF ARTHURさんが読売新聞『しが県民情報』で紹介されました!!
QuQuRuも昨年紹介していただいたんですが、嬉しい繋がりですね☆
あ!Pet Care Stationさんもやねぁ☆
スーパーのお野菜コーナーにある“わたしが作りました”みたいに(笑)
ククルハウスのおやつコーナーでも、この記事紹介していますので、
是非ご覧くださいね!

ステキ笑顔満開です♪
アーサー君、この前はマッサージさせてくれてありがとうねん!
お家でも愛情とお笑いたっぷりのマッサージ、おねだりしてね☆笑
福も、スペシャルクッキーを
試食という名の本気食べさせてもらいました~♪

うほほ~い♪
あっ!!みなさん気がつきました???
チラッと見えてる、青い服・・・
そうです!!福さんのリメイク福服、作っていただきましたよ~

福ジャパンのユニフォーム

サイド・・・どうです?似合ってますか??

バック・・・ちゃんと今回のW杯ユニフォームらしく、赤のポイントも入れてくださいました!

フロント・・・この真剣な顔とセットでお楽しみください(笑)

ちづさん!!!本当に本当に、ありがとうございました

無理を押して作ってくださったこの福服、ずっと大事にしますね!!
これからもみんなが笑顔になれる素敵な服を作ってくださいね^^
あ、もちろん!ちづさんのペースで☆
福ジャパンも対話、意識の共有、阿吽の呼吸で
最強のチームになりますよ~!ガンバロ~!

SHEF ARTHURさま、いつも本当にありがとう!!
今回も、ややこしい注文を聞いてもらって…本当に感謝しています!
これからもどうぞ宜しくお願い致します☆
『しっかり芽』めちゃくちゃ美味しかったです~☆
どうもありがとうございました!!
(今度は手ぶらできてくださいねん♪私、会えるだけでMAX嬉しいから♪笑)
明日もたくさんのステキがありますように☆
いつもありがとうございます♪
『ほたるパーク&ウォーク』と『ほたる探検紀行』!!
ククルさんの地元、滋賀県守山市と言えば、
『ホタル』でございますよ

昨晩ね~ほろ酔いでしたけど、この目で確かに見ましたよ!
ホタルが飛んどるところを!!!
いよいよ、この時期がやってまいりましたね☆
そこで!みなさまにイベントのご案内です

今年も、5月28日(金)~6月13日(日)まで
『守山ほたるパーク&ウォーク』が開催されます!
市内のほたる鑑賞スポットを巡れるこの時期だけのイベント☆
歩いて…をオススメしますが、
金・土・日は、環境協力金として300円を払えば、
シャトルバスも利用できますよ^^
ククルハウス近くの川も鑑賞スポットになってます☆
是非、幻想的な雰囲気を味わいに来てくださいね!!
そして!もう一つ!!
こちらもワクワクですよ!奥さん!!
ほたる鑑賞を楽しみながら、
守山市内の飲食店・物販店も楽しんじゃいましょう♪
6月12日(土)開催!
(13日(日)は予備日です)
『ほたる探検紀行』
『ほたる&守山名店ガイドマップ』に載ってあるお店で使える、
一冊2000円(500円×4枚綴り)のチケット・・・ディスカバリーチケットを
当日までに購入してね!!
こんな感じで立派なガイドマップですよ!⇒P&W実行委員会スタッフブログ
当日は、ディスカバリーチケットと、ガイドマップを持って、守山を散策!!
気になるお店に行って、チケットと引き換えに
飲食店では、そのお店の自慢の一品と、ワンドリンクを楽しみ、
物販店では、お土産をGet!!
チケットは、一店舗につき、一人一枚使えます♪
ですが、グループでも分け分けして使えるので、
そこら辺は、皆さまのお腹具合と、お時間の調整をしていただきながら、
かしこく上手にディスカバリーチケット使ってくださいね~☆
で、ククルハウスは、『お土産』で、参加しまぁす♪♪♪
営業時間も、20時まで延長します!!
お土産の中身は、まだヒミチュですが、
ドッグマッサージっていう、まだまだみなさんの生活に馴染みの無いことを
させていただいてるので、今回は、ワンちゃんメインのお土産にしようと・・・
ほいで、準備は整いつつあるのです^^フフッ
もしかしたら~、飼い主さまにも・・・なんてこともあるカモカモですが、
決定してないので、スル~してください><
ちゃんと決まったら、お知らせしますぅ

参加店はこちらで確認できます!
友達のお店も参加してますが、当日どんな料理が出てくるんやろな~

行きたいけど…行けない…
残念だけど、それぞれの場所でイベント楽しむのよ~☆
ねっ!みなさんも参加したくなったでしょ???
6月12日(土)
盛り沢山!じゃなくて、
『守沢山』 の守山に是非お越しくださいね~♪
※ディスカバリーチケットは、明日くらいから販売されると思います。
また、ご連絡しますね~!!!

雨の日のホタルもキレイなの、福知ってるよ

おめでとう♪
昨日は、お休みをいただき、
友人の結婚パーティーに行ってきました

和気あいあい~の楽しいパーティーで、
幸せいっぱいいただいちゃったぁ

ワラワラ犬達に囲まれながら・・・末永くお幸せにね~!!

でででっ!おめでとう!とい・え・ばっ!!
先月、お誕生日だった姫ちゃん

ククルハウスで、ご注文いただいた
キッチンドッグさんの『デイジー・ルル』と一緒にお祝い~

姫ちゃんのお姉さまから温っかいおハガキが届きました~


姫ちゃん、美味しそうにペロリン完食だったそうです~♪
素敵なお誕生日会を想像して、私も幸せ気分


ハガキの表はハチ公なのぉ!
これを見ているとシャンと背筋が伸びて、気持ちのバランスが取れる感じ!
なので…お店に飾らせていただきますねん^^
それじゃ、みんなも一緒に歌ってねん☆
さん、はい!


HAPPY BIRTHDAY


またいつでも遊びにきてね~!
しゃべくりましょ~!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



みんなでちょっとずつ集めてきたペットボトルのキャップ☆
キャンペーンのシールもキレイに剥がして、キレイに洗って・・・
只今、300個超えましたで~!!!オッホホ~イ
とりあえず、あと500個!で、ポリオワクチン一人分。
もうちょいです!!
『どうせゴミ箱行きやし、それやったら・・・』
はい~一緒に集めましょ~い☆
一個でもエエんですよ^^
その中身の気持ちが大事☆そこから繋がるです☆
エコキャップ推進協会
一人よりも、みんなで…が、キーワード!
一緒に集めてくださってるみなさま、ありがとうございまぁす☆
今日は一日雨・・・

犬生そんな時もあるやろから・・・
晴れの日はこうしてソーラーパネル並に太陽光を貯金しとります

貯金中は、若干年とった感じになる福師匠。
後ろ姿で犬生を語っとるんですよ、このお方は・・・
深いんですよ、このお方は・・・

はっ!!
いま、福、寝てたわ~!






HAPPYマットと、ココロの繋がり
今日は、一日びわこみみの里さんに行ってました!!
まず、出掛ける前に、只今もわもわ中の福さんのブラッシング~♪
プリッケツの所が最好調なわけですが、なんとかスッキリになりました^^
鼻歌歌いながらのブラッシングは、良いコミュニケーションの時間れす


さてさて。。。
みみの里さんではね、ドッグマッサージの他に、
ククルハウスに仲間入りさせたいアイテム達を作ったりもしています

って、正確には、
デザインを私が決めて、
最後の仕上げ(縫製)をスタッフの方にお願いしております

これが、噂のHAPPYコラボレ~ション

今日は、ご注文いただいたワンちゃん用マットの生地あわせをしました♪
基本、パッチワークのマットを作っているので、
たくさんある小さな生地をあれこれ組み合わせながら形にしていきます^^
(ちなみに、使っている生地は全部、処分されるはずたっだものばかりなんですよ。
処分なんてもったいない!!使える!使える!そんな生地ばかりです^^)
いつもは何時間もかかっちゃう生地あわせですが、
今日は感覚~直感が冴えていたのか、スルスルできちゃいました☆
一人で生地あわせしていると
わけワカメになって、脳みそフリーズしちゃうんですが、
こういう時に、相談できる人達が周りにいてくれはると安心します^^
今日もアドバイスたくさんいただきました☆
ありがとうございました!!
あとは、縫い合わせて完成~!!!!
完成すると、また違った表情のマットになるんですよね

それがまた楽しい

今度は、夏らしい柄のマット作ろう~っと☆
後半は、内職のお手伝い!
今日はボラさんが少なかったので、スタッフさんに交じって頑張りました~!!
笑いと元気をいっぱいもらいました♪
楽しかったです!!
みみの里さんでは、ボラさん募集中です^^
~ボランティアさん、いらっしゃーい!~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『繋がり』って、エエですね

今、私の周りでは、たくさんの人のココロとココロが繋がっています

そして、その繋がりは、犬や猫たちの優しい未来にも繋がっています

一人が一歩を踏み出して、足跡が残ります

私がつけた足跡は、まだほんの少しだけど、
自分を見失わず、地に足つけて『今ここ』もしっかり感じながら-
いつかそこに花が咲けば・・・と思います

助けてくれるみんな、ありがとう!!!!!
前を向かせてくれるみんな、ありがとう!!!!!
ちょっと言いたかった。
今日は、そんな気分

明日も、花咲く足跡が残せますように☆
いつもありがとうございます!!
5月15日 お試しドッグマッサージinWanぴ~す♪
5月15日(土)は、
心友まきまきさんのお店!
ドッグサロン『Wanぴ~す』さんで、
お試しドッグマッサージでした~!!
午前中は、お試し~で、
午後は、そのまま場所をお借りしての通常セッションでした^^
まきまきさんは、隣のトリミングルームで
ワンちゃんのトリミングしてはりました~!!
(写真、うまく撮れてなかった・・・

今回も楽しくて、濃い時間を過ごさせていただきましたっ☆
飼い主さまのマッサージで、ウトウト・・・
途中、眠ってたワンちゃんもいましたねぇ

みんなお家に帰ってからの様子はいかがやったかなぁ???
ご質問、お気軽にどうぞ!
いつも応援しています♪
飼い主さま、ワンちゃん!!
優しい雰囲気、どうもありがとうございました

マッサージ中、ワンちゃんの様子をみながら飼い主さんとお話をしていたら、
犬と子供さんとの関わり合い方の話題になりました。
犬と子供の感覚がビビビっとお互い良い方に反応すると、
自然と仲良くなれることもあるでしょうけど、
やっぱり、私達大人が子供に、犬との関わり合い方を教えてあげないといけませんよね^^
でも、教える側の大人も知らないこと多い…ですよねぇ

気軽に勉強できる機会っていうのも、なかなか無いような気がします。
(私が知らないだけかな??)
大人も子供も一緒に学べる場を、これから作っていけたらいいなと思いました^^
マッサージは、『くくる=心』がとても大事

子供さんの『くくる』は、すんごいからな~

こら、スンゲ~ことになるぞ~!!!!!
ほらっ!わくわくしてきたっ

マッサージ後、まきまきハウスにお邪魔して、まったりんこ~


ルナ嬢は、私の足のニホイを嗅ぎながら寝とりました(笑)
なぁ、バラのニホイやったやろ??

私をずぅぅぅっと監視してくれてた、風ちゃん^^ 笑
そのオメメにずぅぅっと見つめられとったらメロメロですやんか~♪

この日も、マイペースさくちゃん☆
でも、ナデナデの時はゴロンと寝るの我慢するねんよな~♪
さぁて・・・
あれ???はて????
かみちさんは?????
まさかの、撮り忘れ?????
ガビ~ンっっ



あ~ん!ごめんやで~!!!!
次、ステキかみちを撮らせてな!!
ってなわけで・・・
次回は、6月19日(土)です!!
《ご予約受付中!》
10:45~11:15
11:30~12:00
30分 1000円(アドバイスシート付き)
一緒に、楽しい時間を過ごしましょう!!
そして、お家にココロとカラダに優しいドッグマッサージを持って帰ってくださいね☆
まきまきさん、ありがとう


福も、以前と比べると、
子供さんに興味を持って自分から近付くことが多くなりました^^
福の世界が少しずつでも広がっていくこと、それがとても嬉しいです。
歩みは遅いですが、これからも、焦らず一緒に歩いて行ければいいなと思います

保護管理センターへ!
書きたいこと溜まりすぎ~

でも書けない~
・・・そんな時は、深呼吸-
なにごともタイミングでございます!(なんて言ってごまかす

先日の事。。。
午前中は、定期コースのわんちゃんのマッサージ!
筋肉をほぐしたり、体を意識させて地に足を伝える。。。
後肢の関節の状態も良い感じ!
もっと体のバランス、整えていこうな~☆
最後は、一緒にボールで遊びました♪
どうもありがとうございました~^^
午後からは、滋賀県動物保護管理センターに行きました。
観察広場にいる成犬ちゃん達のマッサージに・・・
だったんですけど、マッサージをさせていただくのはこの日が初めてだったので、
マッサージで、コミュニケーションとりながら、
一緒に遊んで~って感じでした^^
センター保護犬たちのトリミングのお手伝いをされている
Pet Care Stationのオーナーさんも一緒でした^^
記事内の写真のいくつかは、オーナーさんが撮ってくださったものです!
写真を通して、画面の向こうの皆さんとの距離が少しでも近付けばいいな…


(センターHPからお写真お借りしています)
超~元気な子です(笑) で、とても人懐っこいです^^
ですが、広場でのアピールが大きいので、「誤解されがちやねんなぁ~」と、
職員さんがおっしゃっていました。
そういう部分にも、今後マッサージが活かせたらと思いました^^
推定4歳とのことですが、たぶんもう少し若いような気もします。
写真では小柄な感じがしますが…

私と比較してみて…ある程度の大きさ分かりますかねぇ??

この写真は、職員さんやPet Care Stationのオーナーさんと一緒に、
会話していた時の写真なのですが、
こうして自然と輪の中にいることが素敵だなと感じました^^
後のワンちゃん達も、同じように一頭ずつ、
『会輪』の中に入ってましたよ☆
(あぐら・・・すみません><)

この子も表情豊か^^ (このお写真もお借りしました)
この日マッサージさせてもらった子たちの中では、
この子が一番、マッサージ好きかも(笑)

首とか~肩とか~エエ感じ~☆

このコーギーっちは、この日観察広場デビューしました。
あ、観察広場って言うのは、出会いの広場のことです。
これからの時間を一緒に過ごす家族との出会いをココで待っています^^
人に触れてもらうことがホントに嬉しいみたい!
嬉しいドキドキが溢れていました。
外で一緒に遊ぶ時間にしても良かったな・・・と後になって思いました(汗)
職員さんに状態を見てもらいながら…少しずつ慣れてくるよ!

この子は、これからの時間を一緒に過ごせる家族に出会えましたよ^^
もう、新しい生活が始まっていると思います!
ちょっと、福ちゃんみたいでしょ!?
広場にはこの子たち以外にもいるのですが、
この日は、この子たちで終了。
次回、またお伺いした時には、
遊んだり散歩したりしながら、自然な流れでマッサージもできたらとおもいました。
その時、その時を大切にして、どんな時も優しい気持ちで接して。
あ!
人懐っこい!とか、可愛い!とか、元気!とか・・・
これは、私が実際この子たちと会って、触れあって感じたことなので、
保護犬・保護猫と、これからの時間を一緒に過ごしたい
と、お考えの方は、実際に会いに行ってみてくださいね!
そして、一緒に遊んだり、撫でたり、匂いをかいだり、
抱きしめたり、話しかけたり、話を聞いてあげたり・・・
その子を存分に味わって、皆さんの心にその子を映してあげてください^^
そして、自分の心とも十分に話し合いを^^
その子の為にも、ご自身の為にも、
職員の方とたくさんお話しすることも大切ですね^^
親切に対応して下さると感じましたよ~!
次回の譲渡会は、5月26日(水) です。
詳細は、
滋賀県動物保護管理協会
滋賀県動物保護管理センター
までお願い致します。
【犬を飼うってステキです-か?】
5月9日 滋賀がいいもん市でした♪
本日~!アドバイスシートみなさんに発送しました~

到着までもう少しお待ちください。
お待たせしてすみませんでした

皆さまとわんちゃんのハートががっちり繋がる素敵な時間を
お家でも味わってくださいね!!
ご質問などお気軽にどうぞ☆
明日会うわんちゃん達、よろしくね!!楽しみにしています~

=========================
さ~てさて、
先日、5月9日は『滋賀がいいもん市』でした☆
すんごい良いお天気だったので、
ちょっと日焼けちゃんしてしまいました


今回も、いごこちさんの装飾隊長、大活躍~!!
まきまきさんがアロハ~を連れて来てくれましたよ♪

私の相棒もオシャレしました♪
ドッグマッサージ&トリミングにも
興味を持っていただきありがとうございました☆
子犬のここちゃんにマッサージさせていただきました^^
子犬の頃の筋肉や皮膚はホンマ宝物♪
いつまでもそのままを保ってもらえたら嬉しいな~
そんな思いで、飼い主さまにちょこっとマッサージをお伝えしました^^
肩甲骨の周辺が少し凝っていましたが、(簡単に言えば、犬の肩こり)
すぐに柔らかくなったので、その場で飼い主さんに違いを感じていただけました。
日々の生活に取り入れて頂けたら嬉しいです♪
まきまきさんに、ハチさんの可愛いリボンつけてもらって、
足裏もカットしてもらって、キレイ可愛くなってご帰宅されました~♪
本格的なトリミングはまだ経験していないとのことでしたが、
今回のように、少しずつ無理なく経験を積み重ねていけると優しいですよね^^
またお会いできるのを楽しみにしています☆
どうもありがとうございました


揚げたて近江牛コロッケ♪まきまきさん、ありがと~♪

お昼は、どんぶり~!リーズナブルなお値段でうまうま!
お腹いっぱいいただきました♪
今回は、うろうろ皆さんのお店を楽しませていただきました^^

買ってきて~のリクエストがあったので
wild kitchenさんのリンゴパン買いました^^
お兄さんと愛犬ちゃんとの出会いの話を聞いて、ウルウル。
ホンマ、良かったな~!!
パンのお味は当然、美味しいの♪

この日は、母の日!
元張りまスイーツさんで、メッセージクッキー付きの
可愛い母の日セットをお買い上げ^^ウフフ
結婚した友達へのお祝いに、手作りのアクセサリーも買いました^^
私が一番初めに出店した時にお隣さんだったお店なんですけど、
以来、おねぇさんの笑顔に癒されに行ってます^^
犬と暮らすのが夢なんですって☆
楽しいけれど、大変なこともある…でも、
『大事に想ってるから、大変なんだよね』って深い言葉をいただきました

先輩watanさんも旦那さまと一緒にお越し下さいました☆
ワクワクする素敵なお話も聞けて、毎度毎度~!やっぱり楽しい時間でした^^
ありがとうございました☆
先月もお越しくださったワンちゃんの飼い主さまから、
ワンちゃんのお昼寝マットのご注文をいただいたので、
製作に取り掛かります~!苦手な生地あわせ、頑張るぞぃ!!!!!
しかし来月までに間に合うかな~あ~心配!笑
いやいや!張り切って派手派手マットにしちゃいますよ~☆

チャイトママ!!いつもいつもありがとうございます☆
来月はもっとゆっくり話せるといいなって思います^^
暑さに負けずに頑張りましょうね~!
ってなわけで、いただいたおやつ、
福さんこんな顔で美味しくいただきました♪

おいしいおやつ、いつもありがとうございます♪
来月は、6月13日(日)です!!
暑いと思うので、ワンちゃんと一緒は難しいと思うので、
ワンちゃんへのお土産、プレゼントご用意してお待ちしていますね☆
今回もテントの組み立てを手伝っていただきました!!
十分なお礼ができずすみませんでした><
本当にありがとうございました!!!
皆さま、ワンちゃん!!!
素敵な時間をどうもありがとうございました~☆
考えチュ~♪進行チュ~♪
かんちゃん誕生で、皆さまからたくさんのおめでとうをいただきました

本当に本当にありがとうございます!!
お陰さまで、み~んな元気です!!

バタバタと楽しい毎日☆
こんな感じで、仲良くやってます^^
姪っ子みぃは、これからもお店に遊びに来た時には、
皆さまの前にひょっこり顔出したり、会話に入ってくることがあると思いますぅ。
その時は、どうぞ宜しくお願い致します(笑)
===================
さてさて!!
昨日は、びわこみみの里さんで出張ドッグマッサージでした!!
定期コース(セッション間隔が短く、回数をあらかじめ決めているコースの事です^^)
のワンちゃん達とのマッサージ☆
昨日もとても楽しかったです~!!ありがとうございました!!
お家に帰ってからの様子はいかがでしたか??
また近々アフターフォローさせていただきますね♪
次回のマッサージも宜しくお願い致します!わくわく♪
今、来月の予定を決め始めていますが(遅いなんて言わないで~笑)
ここ最近は、県内でのお試しドッグマッサージができていないので、
どこかのタイミングでやりたいな・・・

個人的に好きだし(笑)
これからは、夏休み期間中のイベント等も入ってくるかも??なので、
楽しみにしています^^
去年はスケジュールの関係で参加できなかった、
子供さん向けのワンちゃん学習会!
今年は絶対に参加したいにゃ~って思ってます♪
一昨年の子供さんと犬達のあの雰囲気が忘れられないんだよね~!!フフフ
まだ参加は決まってないんですけど、話す内容考えチュ~です(笑)
皆さまにも、何か面白そうなイベントなどがありましたらお知らせしますね!!
面白そう!といえば、
新作DOGクッキーと、新作せっけんの話も進行チュ~です

もちっとまっててくださいね~!!

SHEF ARTHURさまからいただきました☆
いつもいつもありがとうございますね!!
ワンちゃん達には、SHEF ARTHURさんのステキおやつご用意してありますよ♪
どれもオススメなんですけど・・・
【お魚カリカリせんべい】

福もオススメのおやつです♪お試しくださいね!
明日もたくさん笑いましょう♪
いつもありがとうございます!!
5月9日は『滋賀がいいもん市』!
こんにちは!ククルです^^
GWは、良いお天気が続きましたが、
今日は、雨模様。
「ちょっと、休憩~」
そんな感じですね^^
さて、今日は5月9日(日)に行われます
『滋賀がいいもん市』のご案内です!!
もう先月の出店から一カ月なんですね><
早いわ~!!
今回は、コラボっちゃった“いごこち”さんとして出店しま~す♪
今後、いごこち仲間が増える予定☆
お楽しみに!!!!
人にとってもワンコにとっても、『いごこち良い』雰囲気作りを目指して・・・
気持ちを込めて、もっともっと楽しみながら頑張りまっす!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
~ 滋賀がいいもん市 ~
5月9日(日) 10:30~
『 栗東さきら 』 にて
(※さきら駐車場をご利用の方は、駐車券を会場まで持って来て下さいね^^)


いいもん市は、雨でも開催されます^^


今回は、栗東駅側の入口近く になります!
(いつものオレンジテントでございます^^)
今回の、いごこちさんはこんなことやります!!
↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


担当:ココロとカラダに優しいドッグマッサージ QuQuRu
★ いいもん市特別プラン ★
ワンちゃんに合ったマッサージorボディワークを、
500円で施術させていただきます!!!
(一頭15分くらい。飼い主さんに簡単なマッサージアドバイスも可能!)
QuQuRuが飼い主さんのお話を参考に、ワンちゃんの状態を見ながら、
ワンちゃんが受け入れてくれそうであれば、
QuQuRuがちょこっとマッサージをさせていただきます^^
もちろん!飼い主さんにも実践していただけますよ~!!
(通常のセッションも飼い主さん参加型でやってます^^)
お家でのリラックスタイムなどでワンちゃんとの素敵な時間を過ごして下さいね!
当日、マッサージ内容を簡単にまとめたボードを置きます^^
それを見ながら、ワンちゃんに『コレ、やってあげたい!』と思うテクニックを
リクエストしていただいてもOKです!
(※ただし、ワンちゃんの筋肉の状態や、ケガ・病気の具合などにより
別のテクニックをおすすめする場合もございますので、予めご了承ください。)
(※ドッグマッサージ、ボディワークは、医療行為ではありません。)
すでに、QuQuRuがマッサージをさせていただいているワンちゃんも同様に、
その後の状態などから、マッサージを選んでお伝えしますので、
復習も含め、お気軽にお声掛けくださいね♪


担当:高槻市 『Wanぴ~す』 トリマー まきまき
★ いいもん市特別価格 ★
ブラッシング・爪切り・足裏カット。。。 各500円
トリミングには行ってないけど、家でキレイにしてあげられたら・・って
思ってらっしゃる飼い主さんや、
爪切りや、ブラッシングのポイントとか知りたいな…って思ってらっしゃる飼い主さんは、
この機会にどんどん聞いちゃってくださいね!!
寝たきりのワンちゃんにも、お家でできることありますよ^^
ワンちゃんへのリボン付けもいたします!! リボン代込み100円
当日は手作りアイテムの販売も予定しています^^
手に取っていただけると嬉しいです
《販売予定アイテム》
◎カラー&リード セット ・・・(S)2700円~(L)3200円
◎わんこクッキー ・・・お味いろいろ!各300円
◎迷子鑑札入れ…500円
などなど・・・
ワンちゃんには、お水を用意しておきますね!
(レスキューレメディ入りのお水も可能です^^)
美味しい物を食べたり、可愛い物に触れたり、
楽しいおしゃべりを楽しんだり・・・
それぞれに素敵な思い出を作っちゃってくださいね☆
この日は、『母の日』です

母の日の素敵アイテムもゲットできるかもしれませんね!!!!!
晴れたら、きっと暑い一日になるでしょう

ワンちゃんの飼い主さんは、
ワンちゃんの事、十分に思いやってあげてくださいね!
無理は禁物です^^
あと、当然のことですが、お散歩マナーを守って
周りの皆さんのご迷惑にならないようにお願いしますね^^
事故のない楽しい一日・・・それが一番の願いです☆
ご質問、ご相談・・・気軽におしゃべり(笑)
大歓迎です!!!
いいもん市を楽しみながら、
みなさんとのんびり一日を過ごせたらと思います^^
みなさまとワンちゃんのお越しを
お待ちしておりまぁ~す!!!!!!
過去のいいもん市の様子はコチラ
二度と繰り返されない為に・・・
どれだけ辛かったのかを知っているので、
私からどのように話せばいいのかずっと迷っていたのですが、
私の言葉ではなく、そのままをお伝えすることが一番なんだと思いました。
怒りや不信感、とまどい、悲しみ・・・
いろんな感情が生まれるかもしれませんが、
これからの笑顔に繋がるよう、丁寧に言葉を選びながら綴ってある・・・
と、私は感じています。
ここには嘘も隠し事もありません。
ありのままが綴ってあります。
命と向き合った時の考え方に違いがあるのは、
私も過去の経験から学び、十分、分かっているつもりです。
だけど、
「でも、でも・・・」
と、この言葉がどうしても出てきてしまうんです。
このような事は二度と繰り返されてはいけない。
大生くんが繋げてくれた出会いがあります。
それを無駄にはできない。
これからの為に。
『過去に学び、やり直してほしい』
この思いがどうか届きますように。
今は、こうしてご紹介することしかできませんが、私からもお願いします。
~大生のこと~
たくさんのありがとう!
以前から、あるコースをQuQuRuのメニューに加えたくて
頭の中で内容をグチャグチャかき混ぜていたのですが、
そろそろそれを形あるものにしていきたい!と思い、
どんなものなのかを体験していただくモニターを
先日から飼い主さまとワンちゃんにお願いしておりました^^
今回は、通常ドッグマッサージを2回以上ご利用いただいている
飼い主さまとワンちゃんを中心にモニターのご協力をお願いしたのですが、
ホント皆さまとワンちゃんには、たくさん助けていただきました・・・ウルウル
改めて、QuQuRuは素敵な皆さまとワンちゃんに囲まれて
お仕事をさせていただいているな…と感じています

遅くなりましたが、ドッグマッサージモニターにご協力くださいました
皆さま、ワンちゃん、本当にありがとうございました!!
期間が短く、しかも急なお願いだったにも関わらず、
お友達さまへのお声掛けや、スケジュールの調整なども
スイスイと進めていただき、とても有難かったです!
場所を提供してくださいました皆さまにも感謝の気持ちでいっぱいです!!
当日も、慣れない内容で、あわあわ緊張している私の代わりに、
笑顔や、会話で雰囲気を和ませてくださったり

ワンちゃん達みんなも『大先生』となってくれました!
ワンちゃん達の振る舞いや、感情からたくさん学ばせていただきました!
本当に大きな存在!!!!
そしてそして・・・最後に皆さまの言葉で書いていただきましたアンケートや、
メール、そして、生電話!
どれも、とってもとっても嬉しかったんです

アンケートには、今後の参考になる事がたくさん!!
ドッグマッサージが初めての方と、そうでない方との感じ方の違いとか、
あ~!なるほど!!そういう考え方もあるんだな!!
そっか!そうしていけばいんだ!!とか。。。
もう、どの言葉も大事!大事!
アンケートは、いつでもどこでも読めるように
仕事のカバンに入れて持ち歩いています^^
メールでは、
『QuQuRuさんの進化の過程に参加できて、
嬉しくもあり、「私もがんばろっ♪」と刺激もいただきました♪』
という感想をいただいて、なんかとってもあったか~^v^
初めてドッグマッサージを経験された飼い主さまとワンちゃんからは、
『レッスンを受けてから家に帰り、毎日少しでもマッサージを実践しています。
最初は撫でることすらなかなか出来なかったのですが、
最近は背中をこちらに向けて座ってくれたり
足もとにすり寄ってきてくれるようになってきました。
教えていただいたとおり撫でると気持よさそうにしています。
その顔を見ると本当に行って良かった、こんな機会をいただいた事に感謝です。』
というメールもいただきました^^
これからもどんどん実践してくださるとのこと、そのことがとても嬉しい☆
こちらこそ、本当に感謝です!
生電話アドバイス!!ばっちりメモしてあります~!!
(みぃが横でうるさくしてごめんなさいでした~

こんなことまでしてくれはるんかぁ・・・嬉しいな・・・ホコホコ
電話切った後、目から汗がチョロリ~
お忙しい中、本当にありがとうございました!!!
またいろいろ教えてくださいね☆
数年前に、少しの間だけ、関東方面で仕事をしていた事があるのですが、
その時に、『もう誰も信じひんで~!人間なんてキライや~!』くらいの出来事があって、
ホント心底そう思っていた時期がありました^^;アァァァ
その頃は、目がつり上がった最悪最低真っ黒ククルさんでしたねぇ。ドロドロ
(今はマシになってるよね???どう?? K ちゃん !笑)
そん時に一緒にいてくれた犬達には、
ホントは辞めたいけど、君達がいるからココにいるわな・・・
なんて、ボソボソ話を聞いてもらってたこともありました。
そんなショボボボ~ンだった頃の私に、言ってあげたい。
『あと、数ヵ月後にはその気持ちを救ってくれる素敵な人や犬達に出会えるで!!
そんで、その数年後には、ずっとやりたかったドッグマッサージが
もっともっと素敵な出会いを繋げてくれるで!!だから、腐るな~!進め~!』
ってね^^
誰も信じないって言ってた人が、
人間なんてキライや~なんて言ってた人がねぇ
一番周囲の人達に支えてもらいながら生きているんです

犬達は、どんな時もそばにいてくれています

今度は、私が返していく番ですね

この手から、優しさを繋げていけたらと思います。
そして、みんな一緒だということ、同じように生きていることを繋げていけたらと思います。
今回ご協力いただいた皆さまとワンちゃんのお気持ちを大切に、
また一歩進みたいと思います!!!


みんなみんな、だ~いすきです!!

今日から5月です!
繋がりを求めて、また新しい場所で
ドッグマッサージの奥深さを感じたいと思います!
明日も良い日でありますように…